2022-05

スポンサーリンク
法人登録

Binance法人登録画面の流れを説明!入力で迷う箇所の入力名も紹介

実際の登録画面のキャプチャーを使って入力や資料のアップロードの流れを説明します。サイトは英語から日本語に表示変換しています。入力に迷ったところにはポイントや入力例も記載したので、ぜひ参考にしてみてください。なお、審査は約15営業日ほどかかります。
2022.10.28
法人登録

Binanceの法人登録に必要な資料は?どう作成する?

日本で仮想通貨を事業として認めてもらい、法人化のメリットを享受するためには、2つの登録(①法人登記、②仮想通貨取引所での法人登録)が必要になります。Binanceでは大半の資料が英語で提出を求められます。英語力には個人差があり、作成代行の利用もアリです。
2022.10.21
確定申告&納税

確定申告後に困らないように、支払う税金を想定しながら取引を行おう!

仮想通貨の取引で得た所得(利益)は雑所得で総合課税になります。つまり、給与所得など他の収入と合算した所得額に応じて税率が決定されます。利益が出るほど高い税率の税額を納付しなくてはならず、自分の取引状況を確認しながら、税金分のお金をストックしておく必要があります。
2022.10.17
情報収集

仮想通貨の関連情報はYouTubeを使ってタダ入手!おすすめのチャンネルも紹介

自分で分析しよう!と思っても難しい…そこで利用しているのが、投資系YouTuberの方の分析動画視聴です。いくつか定期的に確認し、自分のトレンドスタイル(スイングトレード)に合っていて、かつ共通した予想内容を自分の中でピックアップするようにしています。
2022.10.10
確定申告&納税

損益計算ツール(クリプタクト)で発生する、ややこしい未分類取引の解消方法

損益計算ツールの未分類取引とは、「自動計算の過程で除かれて含まれなかった取引」を意味しています。未分類取引で最も多い原因は「ポジション不足」で、「買ったコインの枚数より売ったコインの枚数の方が多くなっている」状態です。この解消方法をご紹介します。
2022.10.07
確定申告&納税

確定申告前の損益計算にはオンラインツールが便利!取引量が多ければAPIは必須

仮想通貨の損益計算は複雑なため、かんたんにできるオンラインツールの利用をおすすめします。メジャーなのはGtaxとクリプタクト。Gtaxは取引件数500件以下・国内取引所利用者、クリプタクトは取引件数が多 い・海外取引所利用者・API連携機能利用者に向いています。
2022.10.05
指標の使い方

実際のチャートに連動しやすいMACDの設定方法(Binance版)

一般的なMACDの設定値では、実際のチャートと買い・売りのサインとの時間的なズレが生じることがあります。私は一般的な設定値よりもチャートに連動しやすいように変えて表示させています。この記事ではBinance(スマホアプリ)での設定方法を説明します。
2022.10.03
指標の使い方

売買時のおすすめインジケーター(指標)・2選!RSI&MACD

私が見ているインジケーターはRSIとMACDの2種類です。買いはRSI日足30以下&週足40以下、売りはRSI月足70以上もしくは買値の3倍以上を基準としています。ちなみにMACDもチェックしており、設定値はチャートに連動しやすいように変えて表示させています。
2022.10.02
指標の使い方

時間がないサラリーマンはどのインジケーター(指標)を見るべき?

インジケーターとは、チャートでテクニカル分析を行うための指標。インジケーターから今後の予測値を想定し、勝率を上げるようにしています。サラリーマンは時間がないので、取引所で見えるものだけパパっと確認。私が見ているのはRSIとMACDの2つです。
2022.09.29
取引ルール

買ったコインを売るタイミングや基準は?目標に合った設定方法や売るコツも解説

私の目標は「資産額を前年の2倍にすること」そのため、価格が買った値段の3倍以上になった時にアラートを設定し、段階的に売るようにしています。さらにアラート時にコインのRSIをチェック、ダイバージェンスを見て今後の相場を予想しながら売っています。
2022.09.26
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました